この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは!
シロみむ(@naniiro_blog)です。
カミソリでムダ毛処理をしていると、
- お風呂じゃないと使えない
- お出かけ前に剃り残しを見つけても、時間がなくて剃れない
- 肌への負担が気になる
ってことありませんか?
そんな人には、電気シェーバーがおすすめ!
この記事では、パナソニックのレディースシェーバー サラシェ ES-WL50を紹介します。
- パナソニック サラシェ ES-WL50はどんなシェーバーなのか?
- サラシェ ES-WL50を実際に使ってみた感想
- サラシェ ES-WL50を使って感じたメリットとデメリット
私は今まで、安いって理由だけで、ずっとカミソリを使ってムダ毛処理をしてました。
最近になって脱毛にも興味が出てきたので調べたら、脱毛前のムダ毛処理には電気シェーバーが推奨されていて…。
カミソリは肌を傷つけやすいってことを改めて知ることに!
30代になって肌荒れが気になることも増えたし、肌に優しい電気シェーバーを使おう!と思い、欲しい機能が付いていたパナソニックのサラシェ ES-WL50を購入しました。
カミソリより手軽に、肌にも優しくムダ毛処理ができるようになったよ!
少しでも気になったら、参考にしてみてください。
関連【レビュー】眉メイクもできるフェイス用シェーバー フェリエ
パナソニック サラシェ ES-WL50ってどんなレディースシェーバー?
パナソニックのサラシェ ES-WL50は、全身に使える女性用シェーバーです。
まずは、サラシェ ES-WL50について、
- 付属品の内容
- どんな状態で使えるか?
- お手入れの方法
- サラシェ ES-WL40と違う点
を簡単に紹介します。
サラシェ ES-WL50の付属品
- 本体
- キャップ
- ビキニコーム
- 掃除用ブラシ
- 取扱説明書
使用するには単4形アルカリ乾電池が2本必要です。
乾電池は付属品に含まれていないので、別で購入するのを忘れずに!
他にも、替刃やお手入れで使うオイルも付属品には含まれていません。
乾電池の買い忘れには注意してね!
替刃はすぐにはいらないと思うけど、オイルはあった方がいいよ。
お風呂でもドライな状態でも使える
サラシェ ES-WL50は、
- お風呂で肌が濡れているとき
- お部屋で肌が乾いているとき
のどちらのパターンでも使用可能!
肌が濡れた状態で使うときは、泡立てたボディソープを付けて除毛するよ。
お手入れ方法はブラシ掃除と水洗いの2種類
サラシェ ES-WL50のお手入れは、
- ブラシを使った掃除
- 水洗い掃除
の2つの方法があります。
掃除用のブラシは付属品に含まれているし、防水式で水洗いができるからお手入れも簡単♪
サラシェ ES-WL40との違い:付属品にアンダーヘアー用のビキニコームが付いてる
この記事で紹介しているサラシェ ES-WL50(ピンク調)の他に、見た目も似てるサラシェ ES-WL40(白)があります。
サラシェ ES-WL50(ピンク調)とサラシェ ES-WL40(白)の違いは、付属品にビキニコームがあるかないかです。
サラシェ ES-WL50(ピンク調)にはビキニコームが付属しているので、アンダーヘアーの長い毛を短くカットして毛量を調節することもできます。
※アンダーヘアーのお手入れは、ドライ(肌が乾いた状態)で行います。
パナソニック サラシェ ES-WL50を使ってみた感想
まずは電池カバーを外すところから。
本体を掴んで左右に引っ張ったら、簡単に電池パックが外れました。
スライドさせて開けようと思ったら全然開かなかった(汗)
電池パックを外すときは、写真みたいに左右に引っ張って開けてね。
刃の部分の幅は約4㎝で、 小さすぎず、大きすぎず、ちょうど良いサイズ感。
持ち手部分も、持ちやすくて使いやすいです。
使わないときに付けるキャップがあるから、刃を傷めずに保管できるのも嬉しい♪
さっそく、サラシェ ES-WL50を使ってムダ毛処理してみました。
私だけじゃなく旦那も使ったので、2人分の使用前と使用後の写真を載せておきます。
ドライ(肌が乾いてる状態)で使ってみました。
今までカミソリでしかムダ毛処理をしたことなかったので、最初のうちは「あまり深く剃れてないかな?」って感じたけど…
ネット状の外刃が付いてて内刃が直接肌に当たらないおかげで、肌に優しく剃れてる感じ!
今までカミソリもシェーバーも同じって思ってたけど、「カミソリは肌を傷めてたんだな…」って、サラシェ ES-WL50を使って初めて実感しました。
ちょっと遠目に見たら深剃りじゃなくても気にならないし、お肌へのダメージを考えたらシェーバーの方が良い!
旦那は男性の中でも毛が濃い方なので、他の部分より毛が細めの手首内側あたりで試しました。
毛が長めだったので、まずはサラシェ ES-WL50に付いてるトリマーで短めにカットしてから除毛してます。
トリマーを使えば、長い毛や寝た毛も簡単にカットできて便利!
短めにしてから、トリマーを下げて通常モードで使用しました。
女性向けのシェーバーなので太い毛には対応してないかもですが、男性でも薄めの毛であれば使えそうです。
値段は安めだけど、思ったよりちゃんと剃れた!
T字カミソリに比べて肌も痒くないし、赤くならなくて良かった。
お手入れするためにフレームを外すときは、本体両側に付いてる着脱ボタンを押しながら外すだけなので簡単でした。
ただ、内刃を外そうとしたら結構固くて、なかなか外れずに苦労しました。
内刃は力を入れないと外れなくて、 指を切らないか不安だったよ。
あまりに固かったら、手袋とか付けて作業した方が安全で良さそう。
少し使用しただけだったので水洗いはせず、付属品の掃除用ブラシを使いました。
たまった毛クズの掃除も、ササッとできたのでお手入れも楽で良かったです。
メリット:サラシェ ES-WL50の良かったところ
ここでは、サラシェ ES-WL50を使ってみて、良かったと感じたポイントを4つ書いていきます。
気づいたときにムダ毛処理ができる
メリット1つ目は、気づいたときにムダ毛を処理することができるところです。
サラシェ ES-WL50は肌が濡れていない状態でも使えるので、
- お出かけ前
- 剃り残しを見つけたとき
など、使いたいと思ったときに、お部屋でサッとムダ毛処理ができて便利!
カミソリを使ってたときはムダ毛処理のためにお風呂に行くこともあったけど、サラシェ ES-WL50のおかげでムダ毛処理が簡単にできるようになりました。
急に出かける用事ができても、ムダ毛処理が簡単にできるから嬉しい♪
肌を濡らさなくても使えるから、時短にもなって助かってるよ。
刃が直接あたらないから肌に優しい
メリット2つ目は、刃が直接あたらなくて肌に優しいところです。
サラシェ ES-WL50はネット状の外刃が付いていて、ムダ毛を処理する内刃自体は直接肌にあたらないようになっています。
※トリマー刃を使う時だけは、肌に刃があたります。
カミソリのように刃が直接肌にあたることがないので、カミソリ負けを気にせずに使えるんです。
カミソリを使ってたときは肌を痛めないか心配だったけど、サラシェ ES-WL50は肌にも優しいから安心して使える♪
トリマーが付いてるから長い毛や寝た毛もカットできる
メリット3つ目は、トリマーが付いていて長い毛や寝た毛もカットできるところです。
トリマーの出し入れは、刃のすぐ下に付いているスライド式のスイッチを上げ下げするだけ!
簡単な操作なので、切り替えしやすくて使いやすいです。
長い毛や寝た毛があっても、サラシェ ES-WL50だけでムダ毛処理ができる!
別のムダ毛処理グッズに持ち替える必要もなくて楽ちんだよ♪
ロックボタンが付いてて誤作動しにくい
メリット4つ目は、ロックボタンが付いてて誤作動しにくいところです。
サラシェ ES-WL50の電源スイッチの真ん中にはロックボタンが付いていて、ロックボタンを押しながらじゃないと電源が入らないようになっています。
使用時に間違えて電源を入れてしまうこともないし、
- 使わずに保管しているとき
- 旅行などで持ち運びするとき
にも、誤作動しにくいので扱いやすいです。
ロックボタンが付いてるから、出かけるときでも安心して持ち運びできるね!
デメリット:サラシェ ES-WL50の気になったところ
ここでは、サラシェ ES-WL50を使ってみて、気になると感じたポイントを3つ書いていきます。
乾電池式なので電池交換が必要
デメリット1つ目は、電池交換が必要なところです。
サラシェ ES-WL50は充電式ではなく、単4形アルカリ乾電池2本で動きます。
充電式の電池も使えないので、定期的に乾電池を買う必要があります。
充電する時間がいらなくて、電池さえあればすぐ使えるのは便利だけどね。
ちなみに、パナソニック製の単4形アルカリ乾電池を使った場合は、
- 1回の使用時間が約5分
- 3日に1回の使用
- 室温20℃
の状態で約1ヶ月使えます。
パナソニック製以外のアルカリ乾電池も使えるけど、使用時間が短くなる場合もあるそうだよ。
カミソリに比べると深剃りできない
デメリット2つ目は、カミソリに比べると深剃りできないところです。
サラシェ ES-WL50は刃が直接肌にあたらないようになっているので、カミソリに慣れていると深剃りできてなくて物足りないって思うかもしれません。
深剃りはできないけど、その分肌には優しくムダ毛処理ができるよ。
水洗いした後は専用オイル(別売)が必要
デメリット3つ目は、水洗いした後に専用オイルが必要なところです。
シェーバーのお手入れでオイルを使うことは普通らしいですが、サラシェ ES-WL50にはオイルが付属してないので別で購入する必要があります。
シェーバーを使うの初めてだから、お手入れにオイルが必要なの知らなかった…。
説明書を見る限り、必ず付けないといけないわけではなさそうですが…。
刃がサビるのを防いだり、刃の動きをなめらかにするためには、別売りの専用オイルを購入した方がいいです。
ウェット除毛(肌が濡れた状態での使用)をした後は、毎回塗るのをおすすめされています。
別でオイルを購入しないといけないけど、値段も高くないし…。
切れ味を保って長く使えるなら、オイルを購入した方が良い!
パナソニック サラシェ ES-WL50の口コミ・評判
ここでは、パナソニック サラシェ ES-WL50の口コミ・評判をいくつか紹介します。
私以外の感想も参考にしてみてください。
パナソニックのサラシェ(電気シェーバー)なかなかいい感じ👍
— のん (@mizutama_non) June 9, 2021
ねえ、ねえ聞いて…
— エイリアン (@mosamosahaeru) November 23, 2020
カミソリ負けで肌痒くなる人…
個人的感想だけど
パナソニックのサラシェって電気シェーバーいいよ…
凄く…
痒くないんだ…
普通って素晴らしい…
今日全身の脱毛してきましたが(周期的に顔とvioと脇は無し)初めて剃り残しなしだったので嬉しかったです
— み🍮 (@_miyumiyu1225) February 3, 2019
コツは全身用のシェーバーのサラシェで減らして顔用シェーバーのフェリエで全身をまたなぞることでしょうか…
背中は無理なので家族にやってもらいました☺
パナソニックの電気シェーバー サラシェを買ってみた。
— 咲 (さく) (@mamotatu_bu) June 13, 2021
音が大きくてビビった🤭
モーター音が大きいって口コミがいくつかあったよ。
カミソリより剃れないけど、肌に優しいって感じる人が多い印象。
ただ、元々肌が負けやすい人の中には、痒くなってしまう人もいるみたい。
まとめ:サラシェ ES-WL50は使いやすい女性用シェーバー
- お風呂でもお部屋でも、場所を選ばずムダ毛処理をしたい
- 急なお出かけ前などは、ムダ毛処理ができなくて困ることがある
- カミソリだと肌への負担が気になる
- サロン脱毛前のムダ毛処理用に電気シェーバーを探している
- 簡単にお手入れできるシェーバーがいい
- アンダーヘアーの毛量調節にも使いたい
では簡単に、サラシェ ES-WL50のメリット・デメリットをまとめてみます。
- 気づいたときにムダ毛処理ができる
- 刃が直接あたらないから肌に優しい
- トリマーが付いてるから長い毛や寝た毛もカットできる
- ロックボタンが付いてて誤作動しにくい
- 乾電池式なので電池交換が必要
- カミソリに比べると深剃りできない
- 水洗いした後は専用オイル(別売)が必要
カミソリのように深剃りはできなくても、肌への負担を考えるならサラシェ ES-WL50の方がおすすめ!
お手入れのために専用オイルが必要だけど、刃の交換目安は年単位なので、カミソリと比べても費用はそんなにかかりません。
お肌に優しく、手軽にムダ毛処理をしよう!
トリマーの中身がどのような順番でセットされているのか知りたいです。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
トリマーの中身というのがどの部分かわからなかったので、シェーバー全体でのセット順で答えさせてもらいます。
持ち手の本体部分に、内刃を取り付け、その上から外刃付きのフレームを取り付ける順番でセットされています。
(写真は内刃を取り付けた状態です。)
(写真 左:トリマーを上げた状態 / 写真 右:フレームの内側)
外刃が付いているフレーム部分に、長い毛や寝た毛を短くカットするためのトリマーも付いています。
トリマーはフレームと一体化しているようで、説明書にも取り外し方法や替刃の記載はありませんでした。
フレームに付いているネット状の外刃は、替刃も販売されていて交換可能なので取り外しができます。
質問の内容に答えられていなかったらごめんなさい。
もし知りたい内容と違う場合は、また気軽にコメントを書き込んでくださいね。
内刃を外してから、もう一度付けられなくなってしまいました
内刃単体の、刃ではない方向からの写真や、
持ち手についているバネへの入れ方を教えてくださると助かります。
分かりにくくてすみません♀️
コメントありがとうございます。
内刃を付けるときは、力を入れないとバネ部分にはまらないようになっています。
写真と一緒に付け方を紹介していきますね。(本体や刃が汚れた状態の写真でごめんなさい…。)
内刃の裏側には2つの出っ張り(上の写真の丸で囲った部分)があるので、
持ち手のバネ部分にある凹み(下の写真の丸で囲った部分)に入るように取り付けていきます。
内刃の側面を親指と人差し指で摘まむように持ち、
先程紹介した出っ張りと凹みがかみ合うように、カチッと音がするまで押し込んでみてください。
軽く押し込むだけだとバネに跳ね返されてしまってはまらないので、
力を入れて押し込むと上手くいくと思います。
刃部分に指が当たるので、ケガには注意してくださいね。
(私は今のところケガをしたことないですが、心配だったら手袋などを付けて作業したほうがいいかもです。)
無事はめることができました。
ありがとうございました!
お返事ありがとうございます。
解決できて良かったです♪
電池カバーが全然開かなくて困っていたので助かりました!
コメントありがとうございます!
お役に立てて良かったです♪