国内旅行クーポン・キャンペーン・割引まとめ

水樹奈々15thアルバム「CONTEMPORARY EMOTION」情報・特典・感想まとめ

水樹奈々「CONTEMPORARY EMOTION」15thアルバム店舗特典・情報まとめ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

シロみむ
シロみむ

こんにちは!
水樹奈々さんファンのシロみむ(@naniiro_blog)です。

2025年3月19日(水)に、水樹奈々さんの15枚目となるアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』が発売されました。

※タップ(クリック)するとAmazon商品ページへ飛びます

歌手デビュー25周年イヤーの節目に放つアルバムは、新曲11曲を含む全14曲を収録。

タイトルには “今湧き上がる感情” という意味が込められています。

これまでにない“新たな水樹奈々”を感じると同時に、「この先もまだまだ驚きや感動を届けてくれそう!」と期待が膨らむ1枚!

まさに、25周年イヤーがますます楽しみになるアルバムです。

この記事では、15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の情報や感想を紹介していきます。

この記事でわかること
  • ジャケット写真・収録内容
  • 発売記念イベント・キャンペーン情報
  • 店舗購入特典・ショップ一覧
  • 配信サイト一覧(ダウンロード、ストリーミング)
  • 関連動画
  • 公式の関連ポスト・ブログ記事・インスタ投稿
  • インタビュー・本人コメント掲載サイト
  • CDの感想
リリース記念配信イベント

リスニングパーティー

アルバムリリースを記念して、Stationheadアプリでリスニングパーティーが開催されました。

アーカイブ配信は2025年3月26日(水)23:59まで

詳細はこちら。⇒水樹奈々「CONTEMPORARY EMOTION」リリース記念リスニングパーティー開催決定!

インスタライブ

アルバムリリースを記念して、インスタライブが開催されました。

アーカイブはこちら。⇒2025.03.21 発売記念インスタライブ

関連水樹奈々を聴くならどれ?サブスク音楽配信サービス10社を徹底比較

水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』CD情報

ここでは、15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の

  • ジャケット写真・基本情報
  • 収録内容

について紹介します。

ジャケット写真・基本情報

初回限定盤 CD+Blu-ray

※タップ(クリック)するとAmazon商品ページへ飛びます
タイトルCONTEMPORARY EMOTION
発売日2025年3月19日
発売元キングレコード
品番KICS-94190
価格6,600円(税込)
初回限定盤特典Blu-ray+スペシャルフォトブック+特製BOX仕様

通常盤 CD

※タップ(クリック)するとAmazon商品ページへ飛びます
タイトルCONTEMPORARY EMOTION
発売日2025年3月19日
発売元キングレコード
品番KICS-4190
価格3,300円(税込)

限定バンドル版 初回限定盤+Vocalless CD

タイトルCONTEMPORARY EMOTION
発売日2025年3月19日
発売元キングレコード
品番ECB-1758
価格7,777円(税込)
※キンクリ堂限定商品

収録内容

タップ(クリック)すると開きます。

01.拍動

作詞:堀江晶太

作曲:Giga×堀江晶太

編曲:Giga×堀江晶太

TVアニメ『#コンパス2.0』オープニング主題歌

02.Electric Trick

作詞:藤林聖子

作曲:日比野裕史(Blue Bird’s Nest)

編曲:日比野裕史(Blue Bird’s Nest)

03.Virtual Cruiser

作詞:しほり

作曲:日比野裕史×渡辺 徹(Blue Bird’s Nest)

編曲:日比野裕史×渡辺 徹(Blue Bird’s Nest)

04.ADRENALIZED

作詞:水樹奈々

作曲:光増ハジメ

編曲:光増ハジメ

TVアニメ『HIGHSPEED Étoile』オープニングテーマ

05.Moment of Truth

作詞:水樹奈々

作曲:藤田淳平(Elements Garden)

編曲:藤田淳平(Elements Garden)

06.Turn the World

作詞:ヨシダタクミ(saji)、水樹奈々

作曲:サカノウエヨースケ(Blue Bird’s Nest)

編曲:日比野裕史×渡辺徹(Blue Bird’s Nest)

TVアニメ『SHAMAN KING FLOWERS』オープニングテーマ

07.シャレード

作詞:岩里祐穂

作曲:山本玲史

編曲:加藤裕介

08.Sugar Doughnuts

作詞:藤林聖子

作曲:サカノウエヨースケ(Blue Bird’s Nest)

編曲:渡辺徹×日比野裕史(Blue Bird’s Nest)

TVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』オープニングテーマ

09.Nightfall

作詞:しほり

作曲:川瀬佑司

編曲:中野領太

10.Blueprint

作詞:藤林聖子 

作曲:BOUNCEBACK(Blue Bird’s Nest)

編曲:日比野裕史(Blue Bird’s Nest)

11.フロンティアジャッジメント

作詞:岩淵紗貴(MOSHIMO)、一瀬貴之(MOSHIMO)

作曲:岩淵紗貴(MOSHIMO)、一瀬貴之(MOSHIMO)、pw.a

編曲:山本陽介

12.Trailblazer

作詞:RUCCA

作曲:藤間 仁(Elements Garden)

編曲:藤間 仁(Elements Garden)

13.Awesome!

作詞:水樹奈々

作曲:水樹奈々

編曲:藤間 仁(Elements Garden)

14.ツバサ

作詞:水樹奈々、吉木絵里子

作曲:吉木絵里子

編曲:REO、吉木絵里子

弦編曲:前嶋康明

★「NANA MIZUKI LIVE HOME」2022.7.30 日立市池の川さくらアリーナ

★オーディオコメンタリー
※2024.5.18 なんばパークスシネマ「水樹奈々 LIVEオーディオコメンタリー公開収録」の模様(音声のみ)

アルバム収録楽曲のVocalless ver.

※収録内容が変更されることもあります。

発売記念イベント・キャンペーン情報

15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の発売を記念して、様々なイベントやキャンペーンが行われます。

イベント・キャンペーン一覧
  • 発売記念イベント
  • 封入特典『2025年〜2026年ライブツアー公開リハーサルご招待』抽選キャンペーン
  • パネル展の開催&展示パネル抽選プレゼント
  • レコチョク・mora 配信記念プレゼントキャンペーン(サイン入りジャケ写ステッカー)
  • animelo mix 配信記念プレゼントキャンペーン(直筆サイン入りポスター)

それぞれの詳細は以下にまとめています。

タップ(クリック)すると開きます。

発売記念イベント

水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の発売記念イベントが開催!

初回限定盤を対象の店舗で購入して応募すると、抽選でイベントに参加できます。

予約対象イベント

「CONTEMPORARY EMOTION」スペシャルイベント(トークショー)

購入対象イベント

トーク&お見送り会

詳細はこちら。⇒水樹奈々ニューアルバム「CONTEMPORARY EMOTION」発売記念イベント開催決定!

封入特典『2025年〜2026年ライブツアー公開リハーサルご招待』抽選キャンペーン

アルバム発売を記念して、『ライブツアー公開リハーサルご招待』抽選キャンペーンの実施が決定!

水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』に封入されるシリアルナンバーを使って抽選に応募できます。

水樹奈々 2025年〜2026年ライブツアー 公開リハーサルご招待

当選人数は、各公演350名です。

対象公演

  • 2025年12月20日(土)【兵庫】GLION ARENA KOBE
  • 2025年12月21日(日)【兵庫】GLION ARENA KOBE
  • 2026年1月23日(金)【東京】TOYOTA ARENA TOKYO
  • 2026年1月24日(土)【東京】TOYOTA ARENA TOKYO

詳細はこちら。⇒「CONTEMPORARY EMOTION」抽選キャンペーン開催決定!

パネル展の開催&展示パネル抽選プレゼント

アルバム発売を記念して、パネル展の開催が決定しました!

さらに抽選で展示パネルのプレゼントキャンペーンも行われます。

パネル展示期間・店舗

2025年3月18日(火)~2025年3月31日(月)

展示店舗

  • アニメイト池袋本店 5F~6F階段壁面
  • アニメイト札幌 オーディオ・ビジュアルコーナー
  • アニメイト仙台 オーディオ・ビジュアルコーナー
  • アニメイト名古屋 3Fオーディオ・ビジュアルコーナー
  • アニメイト大阪日本橋 1Fオーディオ・ビジュアルコーナー
  • アニメイト広島 オーディオ・ビジュアルコーナー
  • アニメイト福岡パルコ オーディオ・ビジュアルコーナー
展示パネル抽選プレゼント

アニメイト全店(通販含む)にて「CONTEMPORARY EMOTION」を購入して応募すると、「水樹奈々直筆サイン&お名前入りパネル」を抽選で7名にプレゼント!

※購入するアルバムは初回限定盤、通常盤どちらも対象
※開催期間:2025年3月18日(火)~2025年3月31日(月)
※応募期間:2025年3月18日火)~2025年4月7日(月)23:59

詳細はこちら。⇒【水樹奈々オフィシャルサイト】水樹奈々「CONTEMPORARY EMOTION」の発売を記念して、パネル展の開催が決定!さらに抽選で展示パネルのプレゼントも!

詳細はこちら。⇒【アニメイト公式サイト】水樹奈々「CONTEMPORARY EMOTION」発売記念パネル展&抽選プレゼントキャンペーン

配信記念キャンペーン(お名前入り水樹奈々サイン入りジャケ写ステッカープレゼント)

レコチョク・moraでは、水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の配信記念キャンペーンが開催!

アルバムをまとめて購入すると、抽選で各サイト7名に「お客様のお名前入りジャケ写ステッカー」がプレゼントされます。

お名前入り水樹奈々サイン入りジャケ写ステッカー抽選プレゼント

対象期間

2025年3月19日(水)0:00~2025年4月1日(火)23:59まで

対象ユーザー

水樹奈々15thアルバム「CONTEMPORARY EMOTION」をレコチョクかmoraでまとめて購入した人(抽選で各サイト7名にプレゼント)

※詳細は商品ページで確認してください。

\ 購入はこちら! /

animelo mix 配信記念プレゼントキャンペーン(直筆サイン入りポスター)

animelo mixでは、水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の配信記念キャンペーンが開催!

アルバムを一括ダウンロードして応募すると、抽選で「直筆サイン入りポスター」がプレゼントされます。

他にも、各楽曲を購入した人全員に「ダウンロード特典壁紙」をプレゼント!

会員限定で「配信記念壁紙」の無料配信もあります。

直筆サイン入りポスター抽選プレゼント

応募締め切り

2025年4月15日(火)23:59まで

対象ユーザー

水樹奈々15thアルバム「CONTEMPORARY EMOTION」をスマホサイト「animelo mix」でまとめて購入(一括ダウンロード)した人

※「animelo mix」への入会(月額有料)が必要です。

\ 詳細はこちら! /

animelo mix

水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』店舗特典一覧

15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』には、購入する店舗ごとに異なる店舗購入特典が付いてきます。

ここでは、店舗購入特典の内容と、各ショップへのリンクをまとめておきます。

各店舗の特典画像はこちら!

店舗特典の一覧を見る

注意

特典は無くなり次第、終了となります!

特典が欲しい方は、早めに購入するのをおすすめします。

※既に終了している場合もあるので、各店舗の商品ページで特典の記載を確認してから購入してください。

タップ(クリック)すると開きます。

アニメイト

店舗特典
  • A4クリアファイル
  • 56㎜缶バッジ
  • ブロマイド

キンクリ堂

店舗特典

【初回限定盤・通常盤】

  • 57㎜缶バッジ
  • ブロマイド

【限定バンドル版】

  • 57㎜缶バッジ
  • ブロマイド(2枚組)

初回限定盤・通常盤はこちら!

限定バンドル版はこちら!

ゲーマーズ

店舗特典
  • A3クリアポスター
  • 56㎜缶バッジ
  • ブロマイド

タワーレコード

店舗特典
  • ブロマイド

【公式】はこちら!

タワーレコードで購入

【Yahoo!】はこちら!

タワーレコードで購入

とらのあな

店舗特典
  • B2クリアポスター
  • ブロマイド

ソフマップ

店舗特典
  • 76㎜缶バッジ&ブロマイド

HMV&BOOKS online

店舗特典
  • A4クリアファイル

【公式】はこちら!

HMV&BOOKSで購入icon

【楽天市場】はこちら!

HMV&BOOKSで購入

Neowing

店舗特典
  • ブロマイド

【公式】はこちら!

Neowingで購入

【楽天市場】はこちら!

Neowingで購入

【Yahoo!】はこちら!

Neowingで購入

TSUTAYA

店舗特典
  • B3カレンダーポスター

※一部店舗・オンラインショップを除く

オンラインショップでの取扱いはありません。

新星堂WonderGOO

店舗特典
  • ブロマイド

新星堂WonderGOOで購入

Amazon

店舗特典

【初回限定盤】

  • メガジャケ・アクリルキーホルダー(ロゴ使用)

【通常盤】

  • メガジャケ

楽天ブックス

店舗特典
  • アクリルキーホルダー(6㎝角)&ブロマイド

水樹奈々15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』配信サイト

ここでは、15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』の配信サイトをダウンロード、ストリーミングごとにまとめています。

再生をタップ(クリック)で試聴する

ロスレスはこちら
お知らせ

サブスク音楽配信サービスを利用したいけど、どれがいいか悩んでいる人は必見!

水樹奈々さんの楽曲について、ストリーミング再生ができる各サービスを比較しました。

キャンペーン情報も記載しているので、参考にしてみてください。

関連水樹奈々を聴くならどれ?サブスク音楽配信サービス10社を徹底比較

関連動画

公式YouTubeで試聴動画やMVなどが公開されています。

イベント・初回限定盤 関連

公式情報

ここでは、15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』関連の公式から発信された投稿内容(X、ブログ、インスタ)をまとめています。

公式X(旧Twitter)の関連ポスト

MUSIC CLIP撮影オフショット

発売カウントダウン

公式ブログの関連記事

タップ(クリック)すると開きます。

公式Instagramの関連投稿

タップ(クリック)すると開きます。

インタビュー・本人コメント・レポート

ここでは、15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』関連のインタビューやレポート、水樹奈々さん本人のコメント掲載サイトをまとめています。

タップ(クリック)すると開きます。

感想

15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』は、ライブのセットリストのような曲順が心地良い1枚でした。

では1曲ずつ感想を書いていきます。

曲の感想

01.拍動

ボカロP との初のコラボ曲は、ボカロっぽいのに奈々さんっぽさもあって不思議というか・・・
今までにない、新しい水樹奈々を感じられる曲。

歌始まりで息を吸い込む音が聞こえるのが「始まる!」って感じがして、アルバム1曲目にぴったり!

最初は澄み切った青空が浮かぶようなイメージがして、「爽やかな曲かな?」って思ってたら・・・
イメージがどんどん変わるし、早口だし、カッコいいラップまで入ってる!?

過去のリリース記念ニコ生特番で、「~だYO!~なんだYO!」とか言ってた奈々さんはどこいったの…!?

シロみむ
シロみむ

場面転換が多過ぎて、先がまったく予想できないのが楽しすぎる~♪

“至って不完全体 故に面白くなってきた”

“混ざり合い、そして生まれ変わるような”

って歌詞を奈々さんが歌うと、「これからも新しい水樹奈々を見せてくれそう!」って感じてワクワクする!

1回聴いただけじゃついて行けなくて、何度も聴きたくなる曲。

短い時間の中にギュギュギュって詰め込まれてる感じで、約3分の曲だと思えないくらいの熱量!

聴いてたら心拍数がめっちゃ上がる感じがして、アウトロの奈々さんが息を吐く音と一緒に、気づいたら深呼吸してた(笑)

MVはあまりに可愛すぎて、年齢公表してるのに「え?何歳だっけ?」って本気でわからんくなるレベル。目と耳が幸せ…尊い。

02.Electric Trick

今回のアルバムの軸、方向性が決まった核になっているという1曲。

デジタルサウンドで、今っぽいような、ボカロっぽいような曲。

とにかく、中毒性がヤバい!

恋愛ソングの歌詞だけど、ITやマーケティングで使うような用語を掛け合わせた表現で面白い!

“恋ですか?バグですか?”は語感も含めてかなり好き。

聴き始めた時は「息継ぎどこ!?」ってなるくらい超早口で畳みかけられて「ついていけない~(汗)」ってなったけど・・・
何回か聴いてるうちにクセになってきて、聴けば聴くほど好きに!

シロみむ
シロみむ

最初はついていけないって感じたのに、奈々さんの曲って聴いてるうちに慣れてくるから不思議(笑)

それにしても、早口で高音で、最後は転調してさらに半音上がるし…難易度高すぎん!?

03.Virtual Cruiser

デジタルロックな曲で、イントロから衝撃がガツンってきた!

初めて聴いたときは、身体が沸騰するみたいな、内側からアツくなってくるような不思議な感覚になったりも。

Aメロの歌詞が全て英語でビックリしてたら、Bメロが変拍子でまたまたビックリ!

驚いてるうちにサビに突入した。

1回聴いただけだと「今のは何だった!?」って把握できなくて、すぐにリピートしてた。

奈々さんの伸びやかな歌声と力強さ、激しい曲なのに泣きそうになるような表現力はさすが!

“ブルーライトに溺れている”とか、今の世の中を表す言葉が散りばめられている歌詞が面白さもあり、メッセージ性も強くて刺さる。

シロみむ
シロみむ

“愛せた気にならないで” って歌詞にハッとさせられる。

スマホ見過ぎてるときとか、この曲流して警告して欲しい…。

04.ADRENALIZED

初めて聴いたときは展開についていけないと感じた『ADRENALIZED』。

聴き慣れたのもあるだろうけど、今回のアルバムの並びだと前の3曲が強すぎて易しく感じる気が…。

感覚、たぶんバグってる(笑)

『ADRENALIZED』の感想はシングル発売時に書いてるので省略します。

関連水樹奈々「ADRENALIZED」(『HIGHSPEED Étoile』OP)42ndシングルの情報・特典・感想まとめ

05.Moment of Truth

最初に聴いたとき、“水樹奈々の曲”って感じたくらい過去の楽曲の雰囲気も含んでいるような1曲。

奈々さんの楽曲ではお馴染みのElements Garden制作で、「変態曲」でオーダーした曲らしい。

壮大さを感じるようなメロディや、幻想的な音も印象的。

サビで急にめちゃくちゃ高音のキーが出てきたり、かと思えば低音部分もあったりで、音域の広さに驚く。

シロみむ
シロみむ

これを歌いこなせる奈々さんの歌唱力はやっぱり凄い!

奈々さん作詞曲で、“奈々語”と言われるダブルミーニングをもたせた言葉もあって、歌詞を見て聴くとより楽曲を楽しめる。

“一度だけの人生-とき-大胆に かっ飛ばしていこう”

“積み上げた毎日を信じること”

など、奈々さんらしさを感じる言葉に背中も押してもらえて、聴いてると頑張ろうって気分になる。

06.Turn the World

『Turn the World』の感想はデジタルリリース時に書いてるので省略します。

関連水樹奈々「Turn the World」(『SHAMAN KING FLOWERS』OP曲)の感想・情報まとめ

07.シャレード

どろどろするような、落ちていくようなイメージ。

歌謡ロックで、懐かしさも感じるような1曲。

不毛な恋だとわかっていながら愛してしまう…けど、自分で選んだこともわかっている…そんな女性を描いた歌詞。

発売前のリリースイベントで三嶋さんから「女の子は7曲目のシャレードから聞いて」との発言があったそうですが・・・
聴いてみて、確かに女性に刺さる曲だと感じた。

シロみむ
シロみむ

実際、初聴き時から好きってなった(笑)

奈々さんの歌声に切なさ、強さ、情念がこもっていて、世界感に引きずり込まれていく感じがたまらない!

“愛しても愛しても愛し足りない”って部分の歌い方が特に好き。

08.Sugar Doughnuts

曲順が発表された時に、「シュガドが8曲目なのは、数字の8がドーナツっぽいからかな?」とか考えてた(笑)

『Sugar Doughnuts』の感想はデジタルリリース時に書いてるので省略します。

関連水樹奈々『Sugar Doughnuts』:「でこぼこ魔女の親子事情」OPの情報・感想

09.Nightfall

ジャジーな雰囲気で、大人っぽさもありつつ、けど可愛らしさも感じるような曲。

両片思いを描いた歌詞で、夏の終わりの季節感が伝わったり、情景が浮かんできてドラマや映画を見てるような気分になる。

“きっとありのままの自分愛せなくちゃ 誰も愛せないよね”って歌詞が好き。

奈々さんの艶があり、可愛さもあり、少し透明感も感じるような歌声が聴いていて心地良い♪

シロみむ
シロみむ

聴き終わった後に、この曲の主人公のその後も知りたい!って思っちゃった。

10.Blueprint

「Electric Trick」と同じく、今回のアルバムの軸や方向性が決まった核となる1曲。

冬の透き通る冷たい空気の中に温かさと切なさを感じるような、心に響くラブバラード。

最初聴いたときは「良い曲だな」と思いつつも、そこまで引き込まれなかったんだけど・・・
イヤホンでノイキャンONにして聴いたら、「まるで別の曲!?」ってくらい印象が変わった!

一瞬、曲が止まるような場面も印象的で好き。

シロみむ
シロみむ

聴くときはぜひ、静かな環境でじっくり味わってほしい!!

甘酸っぱさを感じる様な歌詞も素敵で…。

奈々さんの優しくて、透き通ってて、けど強さも感じる表現力豊かな歌声に引き込まれる!

曲と歌詞と歌声が合わさって、可愛くて、温かくて、切なくて…気づいたら涙が出てた。

大サビも好き!ジーンってくるの止まらない。

冬ライブでぜひ聴きたい!

11.フロンティアジャッジメント

キャッチーでポップさもあるロック曲。

歌い出しの、“鬼さん手の鳴る方へ 私は可愛い女王様”って歌詞にビックリ!

奈々さん楽曲の中では珍しい雰囲気の歌詞で、また新しい一面が見れた感じ。

奈々さんの歌声もキュートさとカッコいい部分があって、聴いてると元気になれる!

シロみむ
シロみむ

“あっかんべー”の歌い方が可愛すぎて好き♡

ライブでこそ本領発揮しそうな曲だから、ライブでどうなるのか楽しみ♪

12.Trailblazer

奈々さんの楽曲ではお馴染みのElements Garden制作で、「水樹奈々に歌わせてみたいチャレンジ曲」でオーダーした曲らしい。

クールさと熱さのどちらも感じるような曲。

始めは落ち着いてるようなクールっぽい印象なのに、サビ前で加速し始めて、サビで一気に熱さが爆発するみたいな構成が好き!

歌詞からは、声優アーティストとして数々の声優初の記録を作り、道を切り拓いてきた奈々さんの生き様が感じられる。

“限界と遊戯あそびつづけていく”

“嵐の中でしか 生まれない歌がある”

など、奈々さんを表してるような言葉がたくさん!

シロみむ
シロみむ

タイトルの「Trailblazer(先駆者)」は、やっぱり奈々さんのことだよね?

Aメロなど過去を振り返っているような部分はクールさもあり、サビでは走り出すような力強さを感じる奈々さんの歌声のギャップが好き。

現在いま以上の未来へ” という歌詞のように、「この先もさらに驚きや感動を見せてくれるのでは!?」って期待しちゃう!

13.Awesome!

奈々さん本人が作詞作曲を担当した『Awesome!』は、つい体を動かしたくなるような明るさがありつつも、ちょっと泣きそうになるような雰囲気もある曲。

“かかっておいでよ”とか、奈々さんだからこその言葉が入った歌詞も好き。

14thアルバム『DELIGHTED REVIVER』に収録されている『HOME』に続き、『Awesome!』でも“ありがとう”と歌ってくれる奈々さんの優しさに泣ける。

シロみむ
シロみむ

「感謝の気持ち」と「これからも一緒に歩んでいこう」っていうメッセージが伝わってきて、心が温かくなる。

包み込むような、寄り添って一緒に進んでくれるような優しい奈々さんの歌声が心地良い。

この先もずっと応援したい!って改めて思える曲。

14.ツバサ

出会いと別れの季節にぴったりなバラード曲。

聴いてたら自然と涙が出てきた。

メロディも感動的なんだけど、歌詞も良くて…。

“君がくれた希望や夢を育んでいこう”

“弱さも受け止め踏み出すんだ”

“いつだって自分らしく”

悲しみや寂しさに囚われ続けないで、前を向いて進もうとする主人公の姿にジーンっとくる。

奈々さんの伸びやかで優しさも感じる歌声は、寄り添い励ましながら背中を押してくれるようで…。

明日への一歩を踏み出す勇気を与えてくれる、そんな風に感じました。

シロみむ
シロみむ

新生活などで環境が変わる前に聴きたい!

初回限定盤Blu-ray「LIVE HOME 茨城公演」の感想

収録されているLIVE HOME 茨城1日目は、単独ライブ47都道府県制覇を達成した記念すべき公演!

現地参戦してないから今回の映像で初めて観たんだけど、もう、最初のMCで泣いた…。

47都道府県制覇、本当におめでとうございます!!

映像を観ていて、「LIVE HOMEは声出し解禁前のライブだったな~」って少し懐かしい気分に…。

シロみむ
シロみむ

本来ならきっと「おめでとー!」ってたくさんの祝福の声が飛び交ってたと思うと、少し悔しい…。

企画曲の「南の花嫁さん」が映像化されたのは嬉しすぎる!

一番最初に人前で歌った曲で、当時(5歳の頃)の振付を再現しての歌唱なんて、まさにレア映像!

テレビでは観たことあるけど、ライブ映像で観られる日が来るなんて♪

2024年5月に大阪で公開収録されたオーディオコメンタリーは、本編に触れたり脱線したり、質問コーナーがあったりと盛りだくさんな内容。

後半戦ではスペシャルゲストとしてチェリボからドラムのマーチン(松永俊弥さん)も参戦し、最初から最後まで聴き応え抜群でした。

  • 全公演現地で観てきた三嶋さんが47都道府県制覇公演はコロナで観れなかった話
  • 初期の頃のライブの話
  • 収録直前にあったキンスパの話
  • 企画曲「南の花嫁さん」の思い出
  • 富士山に登ったときの詳細

などなど裏話的な話題もいっぱいで、約3時間あるはずなのに時間が過ぎるのが早かった!

質問コーナーも「あ!それ知りたい!」って思う話題ばかりでした。

  • 上手くいかなかったときの解決方法
  • 体力の付け方
  • アクスタのおすすめの飾り方
  • 寝る前にやっていること
  • 読み聞かせするときのこだわり
  • 美容のためにしていること

など、プライベートなことも含めて様々な話が聴けて嬉しかった♪

シロみむ
シロみむ

また公開収録とかイベントがあったら、ぜひ質問コーナーやってほしい!

Vocalless CDの感想

キンクリ堂限定販売の限定バンドル版 Vocalless CDに収録されているVocalless ver.も聴いてみました。

楽器の音やメロディがより聴き取れて、「ここのメロディ、こんななんだ!」ってVocalless ver.ならではの発見もあって面白い。

コーラスがはっきり聴けるのも嬉しい♪

コーラスの声も可愛い系だったりカッコいい系だったりと様々!

Vocalless ver.を聴いたことで、より楽曲を楽しめそう。

シロみむ
シロみむ

改めてカラオケで歌うの難しそうって思った(笑)

まとめ:『CONTEMPORARY EMOTION』は25周年イヤーがますます楽しみになるアルバム!

※タップ(クリック)するとAmazon商品ページへ飛びます

15thアルバム『CONTEMPORARY EMOTION』は、歌手デビュー25周年イヤーを迎えてなお“進化を続ける水樹奈々”を感じられるようなアルバムで

奈々さんの圧倒的な表現力の高さと音域の広さには毎度のごとく驚かされるけど、今回は今までにない要素がいくつも足されていて驚くポイントが多すぎる!

様々なジャンルの音楽が融合しているからか、全14曲で50分台という構成なのに、それ以上のボリュームが感じられる1枚です。

1曲1曲のインパクトもすさまじく、まだ全曲聴き終わる前から「何これ!最高すぎん!?」って言葉に出ちゃうほどでした。

シロみむ
シロみむ

水樹奈々さんの楽曲に触れたことがある人はもちろん、初めての人にもおすすめしたい!

各店舗の特典画像はこちら!

店舗特典の一覧を見る

注意

特典は無くなり次第、終了となります!

特典が欲しい方は、早めに購入するのをおすすめします。

※既に終了している場合もあるので、各店舗の商品ページで特典の記載を確認してから購入してください。

ロスレスはこちら
お知らせ

サブスク音楽配信サービスを利用したいけど、どれがいいか悩んでいる人は必見!

水樹奈々さんの楽曲について、ストリーミング再生ができる各サービスを比較しました。

キャンペーン情報も記載しているので、参考にしてみてください。

関連水樹奈々を聴くならどれ?サブスク音楽配信サービス10社を徹底比較

CD・配信曲の情報&感想

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です