国内旅行クーポン・キャンペーンまとめ

水樹奈々『禁断のレジスタンス』ロケ地!東洋のマチュピチュに行ってきた!

水樹奈々の聖地巡礼!東洋のマチュピチュ・マイントピア別子 ~東平ゾーン~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!シロみむ(@naniiro_blog)です。

 

ゴールデンウィークに、水樹奈々さんの故郷である愛媛県新居浜市へ行ってきました。

その時に聖地巡礼として訪れたのが、マイントピア別子です。

あわせて読みたい

マイントピア別子 ~端出場はでばゾーン~の記事はこちら↓↓

水樹奈々の聖地巡礼!マイントピア別子~端出場ゾーン編~ 水樹奈々の聖地巡礼!愛媛県新居浜のマイントピア別子へ行ってきた!

 

端出場ゾーンを観光した後に、東洋のマチュピチュと呼ばれる東平とうなるゾーンにも行ってきました!

東平ゾーンは、別子銅山の産業遺産を実際に見ることができて、雰囲気や魅力を味わえる場所!

水樹奈々さん好きとしては、聖地巡礼としてさらに楽しめました♪

 

ではでは、東平ゾーンについて書いていきます。

別子銅山・東洋のマチュピチュってどんなとこ?

江戸時代~昭和まで続いた別子銅山

別子銅山べっしどうざんは、愛媛県新居浜市にあった銅山です。

 

発見されたのは、江戸時代の1690年(元禄3年)。

発見された翌年に開坑し、閉山したのは1973年(昭和48年)。

282年間、銅を産出していたそうです。

『東洋のマチュピチュ』東平とは?

東洋のマチュピチュと呼ばれる東平(とうなる)は、標高約750mの場所にあります。

高所にあるレンガや石垣で造られた建物跡が、世界遺産のマチュピチュに似ているってことで『東洋のマチュピチュ』と呼ばれているそうです。

 

1916年(大正5年)~1930年(昭和5年)まで別子銅山の採鉱本部があり、周辺には社宅・学校・娯楽場なども建てられていました。

当時は約3,800人が暮らし、最盛期には5,000人もの鉱山関係者や家族が住んでいた町だったそうです。

 

1968年(昭和43年)の東平抗休止により、現在は人は住んでいないそう。

鉱山施設の一部は今でも残っていて、産業遺産を実際に見ることができます。

東洋のマチュピチュは水樹奈々さんのPV撮影のロケ地

禁断のレジスタンス:クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

東洋のマチュピチュと呼ばれる東平は、水樹奈々30thシングル『禁断のレジスタンス』のPV撮影のロケ地として使われた場所です。

マイントピア別子・端出場ゾーン近くにある旧水力発電所も、撮影で使用されました。

 

東平へ行く前に『禁断のレジスタンス』のPV見ておくと、何倍も楽しめるのでおすすめです♪

『禁断のレジスタンス』のPVはこちら ⇒ 水樹奈々『禁断のレジスタンス』MUSIC CLIP(Full Ver.) – 水樹奈々 YouTube Official Channel

 

いざ、東洋のマチュピチュへ!

交通手段は、観光バスor自家用車

東洋のマチュピチュと呼ばれる東平ゾーンへの行き方は2つ!

  • マイントピア別子から出ている観光バスを利用する
  • 自家用車で行く

東平ゾーンへの道は狭いので、観光バスで行くのがいいらしい。

しかも、観光バスはガイド付き!

 

で・す・が・・・

私たちは東平ゾーンへ行こうとした時間が遅すぎて、すでに観光バスの運行が終わってる・・・。

ってことで、自家用車で行ってきました!

MEMO

観光バスで行った方が安全&ガイド付きで勉強になると思います。

ですが、観光バスのツアーではすべての産業遺産を見れるわけではないようです。

 

ゆっくりと楽しみたい場合は、運転に気をつけて自家用車で行ってみてください。

行く前に確認!東平ゾーンへの道は、通行止め期間がある

東洋のマチュピチュと呼ばれる東平ゾーンは、12月~2月の期間行くことができません。

理由は、道が通行止めになるから!

 

他にも、大雨警報が出ると通行止めになるそうです。

道幅狭い!東平ゾーンへの道のり

東平ゾーンへの道は、狭い山道。

旦那

山道慣れてないから運転手して!

と言われ、私の運転で出発することに(笑)

 

青龍橋

マイントピア別子の端出場ゾーンを出発し、少し行った先にあった『青龍橋』

ループ橋なんて見慣れないから、ビックリでした。

 

東平への道

途中までは、片側1車線の道路が続きます。

 

東平への道

看板を目印にして左折し、約5.5kmの山道へ突入!

ちょうど、観光帰りの車や観光バスが出てきてました。

入口の時点ですれ違いができない道幅なので、少し待ちます。

 

東平 道路狭し!の看板

カーブを曲がると・・・この先、幅2.5mと書かれた注意書きの看板が!

  • 車高 2.8m
  • 車幅 2.1m
  • 車長 7.1m

以上の車は、通行困難だそうです。

家の車、軽自動車でよかった(笑)

 

東平への道

道中は、ぐねぐねした狭い山道。

ところどころ、道もデコボコしてる。

 

東平への道

車がすれ違えない道幅のとこが多い!

場所によっては何mもバックして、すれ違えれるとこまで戻らないといけない感じです。

 

東平への道

地元にある山道がこんな感じだから、私は大丈夫だったけど・・・

助手席に座ってた旦那は、「こんなとこ運転するの無理!!」って言ってました。

山ある田舎に生まれてよかった(笑)

 

東平へ向かう途中の景色

途中で景色が開けてるとこあったから、写真撮ってみた。

だいぶ上まで登ってきてる感じ。

 

東洋のマチュピチュ500m先

途中で建物&「東洋のマチュピチュ500m先」の看板を発見!

 

東平への道

さらに、木々に囲まれた道を走ると・・・

『東洋のマチュピチュ』東平ゾーンに到着します。

 

MEMO

夜の東平への道

夜間になると、道は真っ暗!

周りに灯りがないので、車のヘッドライトだけが頼りになります。

そのため、数メートル先しか見えない状態・・・。

 

なるべく、日が落ちる前に山道を降りた方がよさそうです。

『東洋のマチュピチュ』東平の写真&感想

マイントピア別子の端出場ゾーンを出発したのが、17:40ごろ。

18:10ごろに、東洋のマチュピチュと呼ばれる東平ゾーンに到着しました!

マイントピア別子の端出場ゾーンから東平ゾーンへは、約30分の道のり。

 

ゴールデンウィーク中でしたが、到着時間が遅かったので人は少なかった。

東平ゾーンの駐車場

駐車場に止まってる車も、数台だけでした。

上から見た東洋のマチュピチュ

東洋のマチュピチュ

ついに生で見れました!東洋のマチュピチュ!

 

東洋のマチュピチュ

山々の向こうには、うっすらと街並みも見えます。

 

東洋のマチュピチュとミズキ

水樹奈々さんの聖地だし、近くにあった「ミズキ」の木と一緒に撮ってみた(笑)

 

東洋のマチュピチュ

真上から見ると、かなり勾配があるのがわかります。

 

東平周辺の山々

周りに広がる山々もキレイ!

夕日を浴びて、若干あかね色になってました。

「山が燃えてるわ!」って、頭の中にハイジが出てきたよ(笑)

220段の階段に生まれ変わった旧インクライン

貯鉱庫・索道基地跡へ

階段を降りると、貯鉱庫・索道基地跡の近くへ行けます。

 

220段の長大階段(旧インクライン)

今は220段の長大階段になってますが、昔物資を運ぶインクライン(傾斜面を走る軌道)だった場所だそうです。

 

水樹奈々さんはPV撮影の時に、衣装のハイヒールで何度も往復したんだとか!

私はスニーカー履いててもキツかったから、「ハイヒールなんて絶対無理~」ってなりました(汗)

『禁断のレジスタンス』PVの場所!?その1・東平貯鉱庫跡

東平貯鉱庫跡

花崗岩かこうがん造りの東平貯鉱庫跡

採掘され、運ばれてきた鉱石を、一時的に貯蔵してた場所だそうです。

 

禁断のレジスタンスPVの場所

『禁断のレジスタンス』PVで、奈々さんが黒いバラを抱えて立ってたと思われる場所。

(写真左、水色のとこ)

『禁断のレジスタンス』PVの場所!?その2・東平索道停車場跡

東平索道停車場跡

東平索道停車場跡

鉱石だけでなく、日用品なども輸送されてたそうです。

 

東平索道停車場跡

東平索道停車場跡の上部分は、東平貯鉱庫跡の向かい側で見ることができます。

瓦礫が崩れてて、年月や廃墟っぽさが感じられて、なんともいえない雰囲気!

 

禁断のレジスタンスPVの場所

『禁断のレジスタンス』PVで、奈々さんが立ってたと思われる場所。

(写真右上、水色のとこ)

シロみむ

え!?ちょっと待って・・・高くない!?

 

禁断のレジスタンスPVの場所

別写真で見ると、幅1mほどの足場しかない!

こんなとこで撮影してたなんてビックリ!

 

禁断のレジスタンスPVの場所

PVには、赤い四角の辺りを歩いてるような映像も・・・

しかも、ドレスで!

シロみむ

命綱なしで、こんな足場のとこで撮影してたなんて!!

 

社宅跡

東平索道停車場跡の下には、社宅跡と思われる建物もありました。

東平歴史資料館

東平歴史資料館

東平歴史資料館

残念ながら、閉館時間を過ぎてて入れませんでした。

 

東平歴史資料館で放映されてる「天空のまち 東平」のナレーションは、水樹奈々さんが担当されてるそうです。

いつか見てみたいなぁ~!

マイン工房(旧保安本部)

L字型階段

上にある建物に行ってみようって思ったら・・・

あれ?入れないようになってる??

 

L字型階段は立ち入り禁止

近くに行くと、立入禁止の文字が!

このL字型階段も産業遺産で、老朽化で危険なので使用できないそうです。

 

L字型階段隣のスロープ

すぐ隣にあるスロープを利用して上へ行けるようになってます。

 

マイン工房

上にあった建物は、マイン工房でした。

銅版レリーフなどを作る体験ができるようです。

こちらもすでに閉館時間後で入れず・・・。

 

赤レンガ造りの建物は、年季が入ってる感じ!

昔は、保安本部として使われてた建物だそうです。

展望広場

東平ゾーンの道

マイン工房から細い道へと進んでみました。

 

東平ゾーンの道

林の中を進んでいくと・・・

 

展望広場

展望広場に到着!

 

山の向こうに見える街並み

山間の向こうに見える街並みと、夕焼けがかる空が、ぼんやりと浮かぶ感じで神秘的でした。

第三通洞、変電所跡へ続く道

第三通洞、変電所跡へ続く道

第三通洞や変電所跡へ続く道があったので、行ってみることに。

 

第三通洞、変電所跡へ続く道

林の中に道が続いていていました。

道沿いにある石垣は、街があった頃の何かの跡地かな・・・?

 

日が暮れ始めたため、第三通洞まで行かずに途中で折り返しました。

「もう少し早い時間から来てればなぁ・・・」って、ちょっと後悔。

まとめ

東洋のマチュピチュと呼ばれる東平は、産業遺産を間近で見ることができる素敵な場所でした。

今は自然溢れる山奥に残されている、産業遺産の数々ですが・・・

昔はこの場所に大勢の人が暮らしていたと思うと、感慨深いです。

 

水樹奈々さんの『禁断のレジスタンス』PVのロケ地を実際に見て、世界観や凄さをより知れたのもよかったな~♡

日が暮れてしまって行けなかった場所もあるので、いつかまたゆっくりと訪れてみたいです。

あわせて読みたい

マイントピア別子 ~端出場はでばゾーン~の記事はこちら↓↓

水樹奈々の聖地巡礼!マイントピア別子~端出場ゾーン編~ 水樹奈々の聖地巡礼!愛媛県新居浜のマイントピア別子へ行ってきた!

水樹奈々さん縁の場所も含め、愛媛県新居浜の観光施設などを紹介したまとめ記事はこちら↓↓

水樹奈々 聖地巡礼 愛媛県新居浜まとめ 水樹奈々 聖地巡礼!愛媛県 新居浜市の観光旅行まとめ

施設情報:マイントピア別子

《 マイントピア別子 ~端出場ゾーン~ 》

《 マイントピア別子 ~東平ゾーン~ 》

《 住所 》

愛媛県新居浜市立川707-3

《 TEL 》

0897-43-1801

《 営業時間 》

9:00~22:00

(施設、時期によって異なる)

《 定休日 》

年中無休

(設備点検のため、2月に休館日あり)

東平ゾーン(東洋のマチュピチュ)は12月~2月の期間、道が通行止めになるため見学不可

《 駐車場 》

無料の駐車場あり

《 公式サイト 》

http://besshi.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です