AmazonスマイルSALE 新生活FINAL開催中!4/1まで【PR】

【ライブ参戦レポート】NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018 WAVE08 愛知1日目

NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018 愛知1日目参戦レポート

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは!シロみむです。

 

2018年8月11日(土)に日本ガイシホールで開催された、NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018 WAVE08 愛知公演1日目に参戦してきました!

7月7日(土)の大阪公演にも参戦してたので、今回のツアー2度目の参戦日!

 

テンション上がりまくりで、おもいっきり楽しんできましたー!

 

それでは、ライブレポート書いていきます。

 

以下、ネタバレ注意です!!

NMLI2018 WAVE08 愛知① セットリスト

01.STARTING NOW!

02.Angel Blossom

03.アノネ~まみむめ☆もがちょ~

04.Happy Dive

05.You have a dream

06.沈黙の果実

07.BLUE ROSE

08.ひまわり

09.SECRET AMBITION

10.Invisible Heat

11.PARTY! PARTY!

12.still in the groove

13.Hungry Hungry

14.夏恋模様

15.アオイイロ

16.Happy☆Go-Round!

17.ETERNAL BLAZE

18.NEXT ARCADIA

19.Exterminate

20.FEARLESS HERO

~アンコール~

21.残光のガイア

22.君よ叫べ

23.Birth of Legend

24.POP MASTER

会場

LIVE ISLAND 2018の愛知公演の会場は、日本ガイシホールでした。

水樹奈々さんの愛知公演ライブといえば、お馴染みの日本ガイシホール。

ちなみに、駐車場は1日500円でした。

物販

物販のための事前準備

「夏の日本ガイシホールの物販列は、マジで死ぬ!」

そんなこと聞いたら、準備するしかないよね。

さらに、今年の夏は異常なほどの暑さが続いてる状態・・・。

いつも以上に、熱中症対策していきました。

 

ちなみに、持参したものはこちら。(2人分)

  • 保冷バッグ
  • 500mlペットボトル ×2本(冷凍)
  • 500mlペットボトル ×3本(冷蔵)
  • 塩分補給できるタブレット菓子
  • 保冷剤(大×1、小×1)
  • 冷却シート(3枚入り×3袋)
  • 汗拭き用タオル
  • ビーチタオル
  • ラッシュガード
  • 帽子
  • サングラス
  • 折りたたみ傘(日傘兼用の方がよさそう)

青色のマーカーしてあるものは、すべて保冷バッグに入れていきました。

冷やしとくと使う時にかなり違うと思う!

 

ビーチタオルは、ライブグッズのやつが使えます!

羽織ったりして、日よけにするといいよ。

物販列

午前9:00頃に物販列に到着!

最後尾の看板持ってたスタッフさんに確認したら、この時点で1,000人ほど並んでた。

 

この日の天気は晴れ。

並び始めた当初、「意外に大丈夫っぽい!」とか思ってたけど・・・

すぐに、前言撤回しました!

やっぱ、暑いわ!!!

雲もあるんだけど、日陰になるのはほんとにたまーにって感じでした。

 

地面も熱くて、そのままじゃ座れない状態!!

座るなら持ち運べる椅子ないと無理!!

3年前の夏ライブは地面に直で座って物販列並んだりしてたのに・・・。

 

日よけできるもの持参してて、ほんと助かった!

日傘なくて、ふつーの雨用の折りたたみ傘だったけどね。

あるとないとじゃ、全然違うから!!

けど、やっぱ日傘買っとけばよかったなーってちょっと後悔しました。

 

水分と塩分補給はかなり小まめにしてました。

のど渇いてからだと遅いって聞くし・・・。

 

冷却シートと保冷剤は最強!

首の後ろや脇の下とかを冷やすと全然違った!

冷却シートは、少しすると冷たさ感じなくなっちゃうから数回貼り変えしてました。

もったいない場合、首の後ろに貼って使ったやつを、おでこに貼って再利用もいいかもw

まだ少し冷たい感じ残ってて使いまわしできましたw

 

今回、運営も熱中症対策してくれてました。

スタッフさんが、携帯用のミストシャワーかけながらまわってくれてたよ!

ミストシャワーが来た時は、しっかり浴びといた方がよさそうw

 

愛知1日目の物販は、救急車で搬送された人もいたみたい。

話には聞いてたけど、物販並んで救急車で搬送されるってほんとにあるのね・・・。

対策してれば大丈夫ってわけじゃないけど、できる範囲で倒れないように気をつけようって改めて思いました。

 

物販開始は、午前10:30頃でした。

早まるかな~って思ってたけど、予定時刻通りだったみたい。

 

日本ガイシホール

日本ガイシホールの物販列って、橋の上通るんだけど・・・

ほんと日陰ないからツラい!!

 

あとね、なんかフワフワするみたいな変な感じするな~って思ってたら・・・

橋が揺れてた!!!

暑さだけでもツラいのに、酔うってこれ!!!

 

物販入口

物販テント近くまで行くと、ミストシャワー付きの大きな扇風機が数台設置してありました。

扇風機の前は天国だった!

 

購入できたのは、正午頃。

並んでた時間は、約3時間くらい。

意外に早くて助かりました。

購入したグッズたち

購入グッズ

8月11日、愛知1日目の会場限定は黄色でした!

限定Tシャツと、ラバーバンドを無事GET!

 

大阪公演の物販で買えなかったNANAバンドもGETできました!

ほんと、今回は売り切れてなくてよかった!

パネルセット

パネルセット 愛知①

水樹奈々さんライブ恒例のパネルセット。

大阪公演の時は雨で室内展示だったから、外で見れてよかったー!

アイランド感あふれるパネルセットでした。

ライブ感想

銀テープ

座席

今回の席は、スタンド2階席でした。

ステージの右側のほぼ端の席。

 

スクリーンは斜めで見えにくい位置だったけど、真横から見るってのもなかなか良かったw

奈々さんが奈落使ってはける時とか、上から見えたりしてなんだか貴重なシーンを見た気分でしたw

曲(いくつかピックアップ)

『Angel Blossom』

大阪1日目の時は踊ってる人がまばらだった印象だったこの曲。

愛知公演では、最初から振りがバッチリ揃ってました!

 

『アノネ~まみむめ☆もがちょ~』

モンキーダンスはみんなしてたけど、コールはまだ知らない人も多めな感じでした。

覚えるとかなり楽しいと思うw

実際、ライブでこの曲のコールするの楽しいんだよねw

「千秋楽までに定着しないかな~?」っとひそかに期待してたりする。

 

『You have a dream』

来ると思ってなかったから、聞けてめちゃくちゃ嬉しかった!!

ただ、歌詞は出てくるのに、サビまで曲名出てこなくって(汗)

「何だっけ?何だっけ?」ってなってしまった・・・。

 

『ひまわり』

大阪1日目の企画曲でした。

今回の企画曲は夏曲だから、どこかでくるかな~って思ってたけど・・・

まさか、参戦日にくるとは!!

 

今回の企画は、各公演で曲が変わり、さらにアコースティックアレンジバージョン。

チェリボメンバーも全員ではなく、代表の数人が演奏するパターンで、各公演でメンバーも人数も変わる構成での演奏。

レア曲をアレンジバージョンで聞けてかなり嬉しかった!

 

あと、この日の限定Tシャツの黄色って企画曲が『ひまわり』だったからかな?

会場内だと照明の具合からか、Tシャツの色がオレンジっぽく見えたの。

ひまわりが咲いてるみたいに見えて、曲と合ってて感動しました!

 

『Hungry Hungry』

なか卯のCMソングで使われてる新曲!

今回の愛知公演で初めて聞きました。

ダンスも可愛くて、個人的に好きな感じの曲でした。

けど、相変わらずの転調で、ペンライトの振り合わせるのが難しいwww

 

『アオイイロ』

今回の公演では、ハンググライダーに乗って空を飛びながら歌唱するこの曲。

初めて見た時も驚いたけど、2回目でもやっぱりびっくりでした!!

 

ほんとに、奈々さんの筋肉はどうなってんの!?

 

今回、真横から見る位置だったんだけど、前から見る以上にその体勢に驚いたからね!

腕とか、筋肉の筋見えてたから!!

「き、鍛え方がやっぱ違うわー!」って改めて感動しました!

 

『残光のガイア』

アンコール1曲目に、キター!

もう、全力でコール&レスポンスしましたよw

奈々さんが光り輝くヨットに乗って、会場通路をまわりながら歌うアンコール1曲目。

スタンド2階席からもちゃんと見えて嬉しかった~!

 

『Birth of Legend』

新曲の1つです

大阪参戦した時に初聞きして、ペンライトの振りがあわなさすぎた曲ですw

愛知公演では、大阪の時よりペンライトの振りが揃ってきてた感じでした!

チェリボコーナー

今回のチェリボ曲が、個人的にかなり好きなんですよね~w

なんか、聞くと頭から離れなくなっちゃうのww

 

今回のチェリボコーナーで一番ビックリしたのは、りゅーたん!

バク転とか、側転とかめっちゃしてて、すげーってなった!

ヨーダコーナー

今回のヨーダ曲はめっちゃノれる感じで好きですw

 

DJサカリュウもいいよね!

ヨーダコーナーから次の曲(PARTY! PARTY!)へ繋がってくとこも好きですww

毎回内容変わるから、楽しいww

愛知1日目は、「名古屋城の出っ張り(しゃちほこ)」⇒「出っ張り」⇒「ぱり」みたいな流れでしたw

アンコール

水分補給してから、アンコールに参加しました。

 

毎回お馴染み(汗)、なかなか揃わない奈々コール。

からの・・・

ちょーさんがペンライト振って合図出してくれる。

からの・・・

ピッタリ揃う奈々コールw

 

ほんと、ちょーさんありがとうございます!!

まとめ

今回の、LIVE ISLAND愛知公演ね・・・

はっきり言って、めちゃくちゃアツくて、めちゃくちゃ暑かった!!!

 

盛り上がったのもあるんだけど、気温的にかなり暑かったと思うよ!

普段より多めに用意した水分が、終演後に空になってたしww

 

LIVE ISLAND恐るべし!!

今後参戦予定の皆さん、くれぐれも熱中症など気をつけて思いっきり楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AmazonスマイルSALE開催!3/28(金)9:00~4/1(火)23:59まで
準備方法・おすすめセール商品はこちら
AmazonスマイルSALE開催!3/28(金)9:00~4/1(火)23:59まで
準備方法・おすすめセール商品はこちら